詳細…

 講師と連絡がとれて。


 尋ねてみると、ダメだった人が少ないという 講師としては優秀な結果のよう。


 4人ダメだったと言う話で、確か12~3人居たので 2/3の合格率か。


 すごいすごい。


 ダメだったのは独学で2年生の人。
 最初からすっごくキレイに書くのだけど、スピードが追い付かないという悩み


 もう一人の2年生の大工さんは…要求室を落とし過ぎてしまったようで。


 以上が前半戦から一緒だった人。あれ?1番違いの人は合格してたようで。


 前半戦では1/2。


 後半戦からの人でダメだったのは、2年生で「どうしても書ききれない」と言ってた人と、もう一人は、人懐っこい女性で1年生。ツマンナイ所で気にしちゃう神経質タイプ。


 …って神経質って言葉が今ここで出てきたけど…
 もしかしたらなんとなくみんなA型なのかな?という気もするw。
 私ですら神経質だもん、ツマンナイトコ気にするし、独学の人の「スピードが追い付かない」というのは神経質だからこそ細かくなり、追いつかないのかも。


 他の人は受かったのだろうか?
 後半戦からの2年生は結構強かったからなぁ。


 …その辺は…まぁいいとしましょうか。


 でも…やっぱり、ね。


 裏返していえば…講師たちが言う「書けちゃえばコッチの物」というのは当たりなのかもしれない。
 けども、それって基本がある程度出来ている人の話。


 それを証拠に1年生でも受かる…というのは、どこかで習ってきている人が殆どなので、そうゆう事なのかもしれない。


 基本の大切さ。


 ガッコーでは時間がなくて「理解している」という前提で、どんどん先に進むけども、最初にスピードを得れないとドンドンと遅れてくる。


 とにかく、やっぱり私は「スピード重視」の試験 だと思う。

×

非ログインユーザーとして返信する