ラスマエカウント2

17時半以降教室が使えると知っていて。


なんだか電話対応だか、今どうこうっていう程の話ではないことが 夕方から増えてきて。「すまん!任せる!」ということで、会社を早く抜け出した。


本来は「数日休む!」と宣言をしていたのだが…
流石に何だか忙しくなってきたもんなぁ。
ある意味「仕事を探す」ストレスがないので、気がラク。


層が薄かった社員達も…少しずつ任せられるようになり。


 「去年より、状況はいい…か」と思ったりもする。



 去年の今頃は。


 追い込みと称して、解放教室に朝から缶詰め。


 元講師も本職を放り出して来て頂き、様子を伺ってくれた。


 「今年を落として来年学費払うより、仕事を休んだ方が安い」と、2週間休みを作った人。


 夏休みに大けがをして仕事どころではなく、試験どころでもないが、でも、両方ダメというわけにはいかない と、試験中心にシフトした人。


 それらを羨ましく思い…「現場はいっちゃってるから…行けない」と悔しがる人。
 「これこれ、社会不適合の方々と一緒と思っちゃダメよw」と言っていたが、結局来てたけどw。


 そして私も…あまりにも追い付けないので、詰め込むしかなく…


 一週間朝から25時頃まで缶詰め状態で。


 それを知った他の人も少しずつ増えて、直前には平日の日中にもかかわらず10名程が座ってた。



 それが良いのか悪いのか。


 逆に言えば…当時から思ってはいたけど、ちょっと異常だと思う。そりゃ受かってナンボだし、自由参加ではあるけども…無理やり詰め込む…ものではなく、やったからと即効果が出るものでもない。それでも私は圧倒的に作図スピードが劣ってたので、去年参加はしたけども…今年はこんな思いはしたくなかった。


 「仕事そっちのけ」


夏休みのような合宿気分なら別だけども、1週間もあけてられない。



 「余裕…」くらいな勢いになりたいと。


 それなので半年以上やってきたつもりだが…
 でも、やっぱり不安は変わらずで。


 年齢的に脳がかたくなってるのは理解していて「若い子の2倍やって1人前」と思って散々やってきたつもりだけど…ぶっちゃけ他の人と大差を感じられない。


まぁそんなもんかもね。


スピードが早い遅いといっても10分15分の話。
その積み重ねでトータルで、なのだけども、全く書いて無くって、でも要領が良い人は書けちゃう話で…



それはともかく…


ラスマエ2は作図演習。


早めに入って、作図の練習をし、講義として書き始めることになった。


平面図を1時間半弱で書き上げ。
製図板二号機も、違和感が無くなり慣れてきた。


結構メンドクサイ断面図も…予定時間内。


少し早めに始めた作図作業も、一式図完成までもう少し。


講義 最期の日は何かとバタバタするかも?と、予め最期のアンケート等が配られる。


「もう直前だなぁ」と実感。


家に戻り…夕食。


少しアドレナリンが出ているようで、一式図は即完成させ。


「もうちょっとやろうかな」と平面図の練習。


「ふぅ…流石に疲れたな」とストップウォッチをみると57分。


製図板2号機でもそこそこ書けるようになってきたようで…ここで終了。


時計をみると二時ちょいすぎ。


ストレスをためないようにと、ちょっとお酒を頂いて…就寝。

×

非ログインユーザーとして返信する