へいめんズ

前回の日曜は散々で。


後から聞けば、相棒ちゃんは予想していたという。


「無理やり詰め込んでも意味がない 疲れちゃって逆効果」


 今の若い子っぽい考え方。


「3時間無理に勉強するなら 1時間寝て2時間やった方が断然いい」とのこと。


 「効率…ねぇ」


 私は古い詰め込み型の考え方。


 学生の頃、勉強なんてロクにしてないものだから、やり方なんてわかんないw。



 でもそもそも相棒ちゃんは、私には甘い。


 「おのろけ」ではなくて…相手をダメにするタイプ という感じでもある。


 なので うのみにせず、自分自身厳しくしなければならないと…思いつつ。


 でもまぁ日曜は…


 とにかく、くったくたなのでなんにもせずゆっくり休むことにした。


 
 月曜。


 会社にいくと、試験の事がなんだか不安になる。


 時間がないので、この先を効率良く考えねばならない。


 平日夜のガッコーはあと3回。


 模試ではプランがイマイチ解けなかった。
 というか、なんだか頭が全く回ってないという感じだった。


 残りの数回、実質1~2回か。プラン中心の講義となる。
 それはガッコーでも会社でちょろっとでもやれるとして…


 「新しい製図板に慣れないと、だなぁ というか 書けるんだろうか?」
 私は平面図は1時間半ぴったり程度で書き終わるのだが それで終わるという確証は全くなく、毎度「まぐれ」っぽい気もする。


 プランと作図、両方で不安となってしまった。


 なので仕事を早めに采配して、会社で前回ガッコーで配られた2つのプラン用演習課題を読み込んだり解いたりし…


 家に帰って…
 月曜も多少休む予定だったが…


 なんだか日曜の夜にゆっくり休んだせいか
 プラン用の演習課題を平面図に起こしてみることにした。


 多少間違い等を発見しつつ…


 相変わらずミスは多いように思える。


 が、今の時点で「ミス」と気が付き、修正がかけられたのは良かった。間違いやすいトコ、ミスりやすいとこの再確認でもあるかと。




 平面図は1時間半を切れて…ほっ。
 十分十分。

 前回は製図板の些細な違いを気にしたり、「早いのでは?」とブレーキを使ったりしていたが、そんなの使わなくて十分。むしろ今までの書き方で十分で、逆に新しい板になれると小回りが効くのが気持ちよくなってくる。


 なるほどねぇ。


 日〇だって昨日今日ガッコーをやってるわけではないだろし。
 初号機の「ドラちゃん」にブレーキをつけたければ、毎年大量に買うメインの超お得意様のハズだから「ブレーキをつけろ!」と白衣きた博士がメーカーに凄めば済むこと。


 それに、たぶんドラ〇スの製図板が今年になってマクラが高い仕様が出たということは、これはニーズによってのことかと。
 試験センター側で「ゴミとなるので配るのヤメテ!重々注意して!」とガッコー側に伝えてるんじゃないかと思う。


 くれぐれも、試験は捨てても、マクラは捨てないように…(えw



 そう考えるとブレーキ機能を追加して値段が上がる…程の効能がないと 日〇は踏んでいるのではないかと勝手に予想…とかいいつつ、来年のバージョンからブレーキ仕様だったりして…シランガナw。


 また剛性に関しては…うーん…私がもしガッコー側だったら「丈夫で長持ち!」とドラちゃん側を推すのではないかと思う。
 今回私は2号機という名目もあったので安いのという選び方をしたし、ブレーキシステムも使ってみたいという気持ちもあったけど。


 もっともっと使わないであろう大学とかでは推奨する気持ちもわかるが、資格校はハードに使ってナンボだもんなぁ…。そうゆう意味で日〇は選んでいるのではないかと思う。


 更に…新しい手法というか、書き方で気が付く所があり…思いのほか気持ちよく書けた。


 さて…
 あともう少し…


 どうなることでしょうか。

×

非ログインユーザーとして返信する