本コース5回目

朝ガッコーにつくと、講師が準備をしていて。


「いゃあ、今回は宿題が多いですよ?」と。


当日やる課題の復習一式図、別課題と一式図、プラン図の課題、と、てんこもりだそうだ。


「んー、今日やる課題をやりきらないと…残した人は大変だね…」


そうとはいえ、二年生や、出来ちゃってる人にも負荷を与えなきゃだし、課題作りも大変なもんだ。


「来週の夏休み期間ならこの量はわかるのですが…」と講師。


「来週来ない人も居るかもだし、早めの夏休みの人も居るからね」と、私。



皆バラバラやってきて…


講義が始まった。


前回同様のカリキュラム。


午前中はプランをやり、プランの解説。

午後から作図で3時間半ぶっ通し。


前回同様なので内容は端折るが…


昼休みに講師が「前回はミスで書き直ししてたけど…今回は書き終わりますよね」と言われていて。


 プレッシャーかよ^-^;;;


「どうだか…問題はミスじゃなく、モチベーションだもんw」と返した。




私はまたミスで遅れるというわけにもいかない。


というか、宿題提出でタイムを書いているもんだから、嘘書いてるみたいに思われてもシャクだし。



まぁとにかく気合いを入れて書かないと。
こうゆうトレーニングというのは、自宅ではなかなか時間が取れないもので。
出来る時に真剣にやっとかないとね。


計算を書き、計画の要点を書いて…


…内容は端折るけど…



私は終了20分ほど前に書きあがった。


 …ほっ。


前回はミスをしたとはいえ、途中でモチベーションが下がってしまったが、今回は時計はほとんど見ず、他の人の様子も伺わず、気合いを入れたマイペースでいけた。


一服して、見直し。
講師が回ってきて、「これ忘れてますよ?」と指摘をする。


…ありゃ、まだまだだなぁ。
テーブル椅子の1セットが抜けていた。


のんびり訂正をし、見直しをしたりして修正をかけて時間終了。



今回書ききったのは三人だそう。


私だって部分詳細図とか、名称とか覚えきれてない。
けど書ききらないと…というか、とにかく書かないと…始まらない。


他の人の様子を伺わないというのは良い所だったようだ。
どうも私は焦ってしまうとダメになる傾向がある。
というのは、チラッと周囲を観て、自分の立ち位置を確認してしまう癖がある。
自分に自信がないというか、劣等感といいましょうか…年齢的にも劣っているからなのかもしれない。


でも前にも書いたが、スピー〇アップ作図法というのは、結局のとこ紙一重。
工程の単純化というか、簡略化というか。難しくいうけども「法」とはいえ、そんなに複雑なものでもない。なので「大した差」ではないところで「大きく差」がつくのだけども。


でもでも。
いくら書くのが遅い人もでも、最初のスタートはダッシュするし、最初は皆同じなもので。


私が計画の要点を考えて書いていると、周囲は立ち上がってズザーズザーと書き始める。
「みんな早いなー」と思いながら、私はマイペースだった。


あえて時計をみない事。
今までは時計をチラチラと見ていたのだが、そんなに気にしたところで早くなるわけではない。
ホワイトボードに板書されたタイムスケジュールをみて「平面図で手間取った?」と一瞬焦ったが、よく見ると1時間半と書いてあったので、私はソコまで詰められない 今のトコ1時間4~50分台が多いもんな。…だいたい標準の10分のロスか…と思うのだが、この辺はいまだ書く工程に迷いがあるので、要練習でなんとかつめるとして、現状では立面と部分詳細図は仕上げがワカラナイながらもつめられるし、つめられた。



 よかった。ホント良かった。


かなり早い段階で「書き上げる!」というのがこの半年の目標。


この後、ほんとに辛くなる。
忙しい仕事なんかが入れば、取返しがつかなくなる。
また…去年のように追い込みでクタクタになっちゃって、試験会場でグッタリ…も御免だ。


とにかく第一弾として、とにかく「時間内に書ききれる」事はクリアしておきたかった。


これでも目標はもう少し早く…だけども、思いのほか「かふぇの家具」とか「配置」とか「店舗の形状」とかで手間取っていた。


今回、書ききれた3人は、チョッ速の1人と、もう一人は…誰だろう?
グループ学習の際に、我々3名は皆2年生だったのに気が付いたが、その内の1人の女性だと思ってたが違った。



講義が終わった直後…


一人の男性が製図板をもって入ってきた。


様子を伺うと… 


 「あ…なるほど(^^;」


本コースが始まって一度も来ていない人だった。


学科合格確定以降、その後音沙汰なかった様子。
ガッコーも何度も連絡はしたであろうが…


ガッコーとしてはそれでも受からせるためには努力をしなければならない。
お金の為…ではなく、受けた仕事だから。


でも講師としては「まぢかー」というレベル。
「無理だよ」とは絶対に言えないし…なんとかするしかない…わけだが、前講師ならば「…もうさ、来年に向けてさ…」なんて言ったかもしれない。


もちろん我らが講師は「ガッコーに来れば何とかする!」しかない。


でも本人に尋ねると、今後の来れるスケジュールも曖昧のようだ。


「とりあえず最初に動画を…スピード〇ップ作図法の…」ということで観せに別教室へ誘導…。


 …あらあら大変だ…^-^;;;




 それにしても、あと1か月、あと数回しかない。


 私はどうゆうわけか、去年は長く感じ、今年は短く感じる。


  夏休み明け19日は模試。


 もちろんこれで合否が決まるわけでもないのだけども…
 でもちゃんと準備をし、受けておきたいトコで。


  去年の摸試なんてトレースだったもんなぁ。

×

非ログインユーザーとして返信する