トレース課題


前項のトレース課題。


早速やってみる。


結果からいうと…
平面図は1時間30分台で終わった。
我ながらビックリした。


勿論些細な1本の手間で時間が大きく左右されるのはわかってたのだけども、こんなに大きく違うとは…


トレースだから…ということもあるだろうけども、この作図ウエイトでこの時間で書ければ上々ではないかと思われる。もう少しかかるものだと思っていたのと、想像したより疲労度が少ない。


今回、書き方を大幅に変えた。


web動画をマジマジ見て、マネてみた。


このコースが始まった最初の頃は「こんなんできるかい!」と思っていた。
動画の中の人は、きっと模範解答が頭の中に入ってるのだろう、ある意味プロだからだろうと思っていたけど…


…なるほど。


ちゃーんと学校の教え通りにやると出来るのね。


そういえば今の講師もそう言ってた。
「なんだかんだいって、結局ガッコー側の教えてることに行きつくのですよ」と。


 さすが、このガッコーだ…。


下手に我流や、講師が個性を出すと、ワケわかんなくなる。
特にアレなのが、ネットで浮遊している「この方法が書くのが早い」「あの方法が…」というやつ。でもそれって素人の、タダの個人の主観であり、そもそもそれが早いのであれば、ガッコーで採用されているハズ。


「去年、こんな動画が家で観れたなら…」
 まぁ振り返る時間すらなかったから…しかたないけど。


 ガッコーで観たものは、あとでガッコーで観ることはは出来たのだけども…
 …でも観ないよなぁw^-^;
 殆どガッコーから離れた外部教室だったし、帰りには疲労困憊。寄る気になれぬ。
 別日に動画を観に行く程余裕もなかった。だったらおうちで「作図シレ!」という感じ。


 そもそも課題や宿題に追われてた。
 「プランより先に作図時間短縮では?」と、素人ながらに思うのはこの理屈。
 ワカラナイ中でイヤイヤ書いてるのだもの、ただでさえ時間がかかってるのに、苦痛そのもの。 講師や学校は「プラン重視」といい、それに疑問を想っていた。


 でも今回の結果でわかったこと。
 やっぱりプラン重視。…この本来の意味。


 今回はトレースなので自信をもって書き始めることができた…ということも大きく左右したとは思うけども、プランがいろいろな意味でキレイならば、作図も早くなる
なるほど、去年、他の二年生が言ってた「自分の書いたプランは早く書けるよ」と言っていた意味、その本当の理由ががわかってくる。


 今のうちに作図の時短をしておかねば…後でキツくなるもんね。
 もう少し頑張りましょ。



 それにしても…他の人はどう考えているのだろうか?と疑問に思う。
 「ひとりだけ熱くなっちゃってw」みたいに思われているのだろうか?w。
 …まぁどう思われようが構わないけどw。


  前回4人受講して2人しか宿題を出してないという。
  残りの2人は…1度も宿題を出してた様子はない。
 
 …その心境がわかんない。


  そりゃ皆個々に事情はある…よね。
  でもそれは私ら宿題をやってる人も同じであって…私は日々のストレスと重ならないように、溜めないようにと朝晩と少しずつ分けて時間を作ってやってる。おかげで朝は頭が働いてないから効率が悪いナーとは思うけども…極力「手」を動かすようにしている。


 出してない2人のうち、1人は「宿題とかやらないから、自分が悪いからオチタ」と笑ってた。…いやいや笑いごとじゃないでしょwと思ってたら、自ら「もう3年目だから笑いごとじゃないんだけど」と自分で言っていた。


 もう一人は…私もよく聞いてなかったが、講師が「作図しない理由」を尋ねると、「(年齢により)目が悪くなっちゃって、ドラフターが上手く使えない」(だから作図はしない?定規でやってた?)みたいなことを言っていたと思う。
 何をしていたか見えなかったが、手書きや定規で書いてたのだろうか?まぁそれでも書けりゃいいのだけども… でも目は…今の4人は皆同じ加齢組だもん同じでしょうよw。


 事前コースは人数が少ないからこそ、教わるチャンスがあったわけで…
 教わる事がゆったりとした時間だったからこそ、自らの復習や予習もできたわけで。


 講師は「他の人は来ない中、来てもらってるだけマシ」と言っていたが…^-^;
 他の人も、ガッコーに来ないのは「試験課題が決まってないから」と思ったのであれば、もう来てるだろうし…最初の頃来ていた大工さんはこなくなっちゃったし。


 みんないいよな…余裕があって。


 お金と時間、もったいないと思わないのかなぁ。


 どうするんだろ?2か月で追い込むつもりなのかなぁ。
 追い込めるつもりなのかなぁ?


 私なら無理だよ。
 12月からやってるけど、前回習った事なんて全く通用しないのを感じてる。
 むしろ、直前に余裕がないと、仕事に差し支えるからと、休まずやってきた。
 それでも自らのストレスにならぬように気を付けて、なるべくのんびりと…。


 「RCはラク」なんて、どこぞのwebネタに書かれてたけど…
  そんなことは一切ない。
  私はRCの方がしっくりくるけど、でもそれは尺貫法じゃなく「mm」なだけ。


  …正直、これだけでもありがたいから「ラク」というところには当てはまるのかもしれないけども、作図量が半端ない。


 本コースからなら、また去年と同じくらいのキツさになる。


 RCをやってみるとわかるが、木造のパズルゲームは存在しない。
 とはいえ2mx2m等という「感覚」は同じではあるのだが、4間で、5間でというパターンは存在しない。また、木造とRCでは「建築可能範囲」の感覚が違うし…。




 私なんぞ、今回落ちるわけにいかないもんっ!!。

…今流行りだしねw 観てないけど^-^;


 会社も仕事の関係もそうだし、なによりもガッコーに不平不満をぶちまけちゃったせいで、あげく、他の人をも巻き込む高待遇^-^;。…ホントに申し訳なく思ってる。私なんぞ「んじゃぁ他行け」の一言で済んだろうに…というか、それを私自身望んでたのだけども…。

×

非ログインユーザーとして返信する